勅使川原三郎とKARASの芸術的精神を基に、新しい表現を生み出す場所として、2013年7月に設立したスペース。APPARATUSとは装置のこと。小空間ながら1F、B1、B2の3フロアからなる。ホール、スタジオ、ギャラリーが設備された、全館ダンスマットが敷きつめられた創作スペースです。
名前 | カラス・アパラタス |
---|---|
ヨミガナ | KARAS APPARATUS |
ダンス | コンテンポラリーダンス |
カテゴリ | 団体 |
都道府県 | 東京都〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-11-15Insula荻窪 1F/B1/B2 |
WEB | WEB |
コンテンポラリーダンス 東京都
都市の隠れた回路を探り出す「漂流」というアイデアに刺激を受け、中村 茜、金森 香、藤原徹平の3人の理事が、企 画運営しています。
建築パフォーマンスファッショ ン..
コンテンポラリーダンス 東京都
【ダンス公演(振付)平原慎太郎/トーマスヌーン】インテグレイテッドダンスカンパニー響-Kyo第5回公演
振付家にトーマスヌーン氏と平原慎太郎氏を迎えた2本..
コンテンポラリーダンス 東京都
<世界の始まり>へ
ジュリーアンスタンザックのダンスワークショップ
【日時】
2012年10月12日(金) 19:00〜21:15(開場 18:00)
【概要】
シカゴリリックオペラ..
コンテンポラリーダンス 東京都
ベルギー人ダンサー兼振り付け家 サム ドゥ ベルデル のレッスンは、
彼自身の根幹であるオランダのコンテンポラリーダンス、リモンテクニックや即興がベースとなっ..
コンテンポラリーダンス 東京都
コンテンポラリーダンスカンパニーキャスティングオフィス。舞台/映画/イベント/TV/CM/コンクールなどの振付演出指導出演、舞台公演、コンテンポラリーダンスバレエピラ..
コンテンポラリーダンス 東京都
まさおか式
「夏嵐机上の白紙飛び尽す」
正岡子規との掛け言葉(ダジャレ)以外に特に意味はない。
2013 年、年の暮も差し迫った時期に政岡由衣子と佐々木崇仁によっ..
コンテンポラリーダンス 東京都
ダンス、バレエ、演劇、歌のレッスンなどに最適な東京中野のレンタルスタジオ、スタジオサイ。カルチャースクール、ワークショップの開催、写真ビデオ撮影など多目的に..
コンテンポラリーダンス 東京都
「見る人」と「踊る人」が一緒に創る空間、
セッションハウスはダンスの為の小劇場です。
東京神楽坂にあるセッションハウスは、アーティストが「セッション=交流」..
コンテンポラリーダンス 東京都
クリエイティブアート実行委員会はここ10年間のアート教育活動のさまざまな経験と、海外の優れたコミュニティアーティストやコミュニティアート団体とのコネクションをベ..
Designed LightPocket