■カラダの学校とは
ダンスパフォーマーで振付家のホナガヨウコが講師を務める身体表現ワークショップです。ここでは、皆さんそれぞれが自分のカラダと向き合う時間を作り、ホナガヨウコの様々な振付の作り方を通して、カラダを もっと自由に使うためのコツを学び、各々の自己表現力を育てます。
Twitter: @honaws_karada
Instagram: @honaws_karada
■講師/ホナガヨウコ
ダンスパフォーマー/振付家。早稲田大学第一文学部卒業。MV、CM、舞台、ライ ブ、雑誌等、子供向けからファッション系まで幅広い媒体において出演・振付をす る。ダンスのみならず、ポージングや演技や所作の演出・指導でも多くの作品に携 わる。また、映像監督や音楽制作、親子支援や企業研修における身体表現の講 師を務める等、その活動は多岐に渡る。
代表作にNHK Eテレ「シャキーン!/72億人分のあの人」「ふしぎがいっぱい/ホナ ちゃん役」、CM 「マクドナルド/スイーツトリオ フルーチュウ デビュー篇」「サントリー 天然水 スパークリングレモン/レモスパサンバ篇」、MV「菅田将暉/虹」「Creepy Nuts/スポットライト」「ゆず/恋、弾けました。」「サカナクション/僕と花」、ライブ「私立 恵比寿中学/春の嵐」、ショー「サンリオピューロランド/キキ&ララの星空の旅」等。
official site: www.honagayoko.com
Twitter: @honagayoko
Instagram: @honagayoko
名前 | ホナガヨウコの身体表現ワークショップ《カラダの学校》 |
---|---|
ヨミガナ | ホナガヨウコノシンタイヒョウゲンワークショップ カラダノガッコウ |
ダンス | コンテンポラリーダンス |
カテゴリ | 教室 |
都道府県 | 東京都 |
WEB | WEB |
コンテンポラリーダンス 東京都
<世界の始まり>へ
ジュリーアンスタンザックのダンスワークショップ
【日時】
2012年10月12日(金) 19:00〜21:15(開場 18:00)
【概要】
シカゴリリックオペラ..
コンテンポラリーダンス 東京都
ベルギー人ダンサー兼振り付け家 サム ドゥ ベルデル のレッスンは、
彼自身の根幹であるオランダのコンテンポラリーダンス、リモンテクニックや即興がベースとなっ..
コンテンポラリーダンス 東京都
東京日仏学院はフランス政府公式機関で、フランス語の学校、フランスの文化センターとして日本で1952年から活動中。音楽、映画、講演会、ダンス、演劇、展示会、年間 200..
コンテンポラリーダンス 東京都
都市の隠れた回路を探り出す「漂流」というアイデアに刺激を受け、中村 茜、金森 香、藤原徹平の3人の理事が、企 画運営しています。
建築パフォーマンスファッショ ン..
コンテンポラリーダンス 東京都
勅使川原三郎とKARASの芸術的精神を基に、新しい表現を生み出す場所として、2013年7月に設立したスペース。APPARATUSとは装置のこと。小空間ながら1F、B1、B2の3フロアか..
コンテンポラリーダンス 東京都
日本コンテンポラリーダンスの極北をひた走るダンスカンパニー。ハードコアダンスを提唱、暗黒舞踏の方法論を基に現代社会の身体を追究する作品を作り続けている。
2013..
コンテンポラリーダンス 東京都
flat plat kitekite Vol.1
良いダンスが安く見れて、自由に繋がれる。
そんなのがいいです。 企画*KENTARO!!
10月31日〜11月2日
パフォーマンス(各10分程度..
Designed LightPocket